以下のとおり、朝日カルチャーセンターにて教室&オンラインのハイブリッド講座を行います。
開催日時:2023/02/23(木・祝) 10:30-12:00
京都教室 もしくは Zoom を用いたオンライン講座
(朝日カルチャーセンターの会員でなくても受講可能です)
「太陽系形成論」 -古典的な標準理論としての「京都モデル」-
わたしたちの住む太陽系は、いつどのようにして誕生したのか?なぜ地球は生命を宿す惑星になれたのか?太陽系形成の古典的標準シナリオは「京都モデル」と呼ばれ、1980年代に京都大学のグループによって完成されました。このモデルは、その後も太陽系外惑星の発見をうけ、より汎用性の高い惑星形成モデルへと進化を続けています。この講座では「京都モデル」の概要をわかりやすく解説するとともに、太陽系誕生の謎に迫ります。
教室受講の方はこちらから
https://www.asahiculture.jp/course/kyoto/9d4e8052-2a38-a5c2-ad79-63663a83a882
オンライン受講の方はこちらから
https://www.asahiculture.jp/course/kyoto/e4b58536-d777-baf0-3bb3-636c72ab63ed
Leave a Reply