ESTA(エスタ)はじめます、ってみんな知ってる?

僕はさっきまで知りませんでした。調べてみてよかった。

2009年1月12日から米国の入国制度が大きく変更されますのでご注意ください。観光、短期商用等の90日以内の短期滞在目的で米国を訪問される場合は、査証(ビザ)が免除されており、米国の査証を取得する必要はありませんが、事前に電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization:ESTA)に従って申請を行い、認証を受けていないと、米国政府によれば、米国行きの航空機等への搭乗や米国入国を拒否されます。

外務省: 米国へ渡航される方へ:ESTA(エスタ)に申請してください

うわぁ、もう来週じゃありませんか。びっくり。

僕は今年3月初旬にハワイに行くことになっています(研究会ですよ、もちろん)。それで「そういえば以前テロ対策で電子認証システムがどうのって言ってたなあ」とふと思い、どうなっているのか調べてみたところがこれでした。

このESTAというシステム、どの程度ちゃんとアナウンスされてるものなんでしょうか。
#僕が世間の常識に疎いだけ、という話もありますが (^^;

とりあえず、出発前に調べておいてよかったです。まあ最初のうちは知らずに空港に行っちゃう人もたくさんいると思うので、おそらく空港のカウンターあたりにパソコンが用意されていて、そこでも手続きができるような感じにはなるとは思いますが。

しかし、そうは言っても

申請に対する回答は大概即座になされますが、仮に回答が保留された場合は、72時間以内に回答がなされますので、数時間後に再度ウェブサイトで確認してください。また、認証が拒否された場合は、最寄りの米国大使館・総領事館で査証申請を行う必要があります。

米国政府は、渡航する72時間前までの申請を勧めていますが、申請自体は、具体的渡航日程が決まっていなくともできますので、米国への渡航予定がある方は余裕をもって申請することをお勧めします。

なんてのを見ると、当日拒否られてまずいことになる場合もあり得るのではないかと、ちょっと心配になってしまいます。

僕みたいに「ESTAが義務化されるなんて知らなかったよ!」という人が他にもいるかと思い、このブログでも宣伝(?)しておくことにしますー。

5 Comments

  1. うちの大学では事務からメールが流れてたよ。おかげで、去年の10月には気付いてました。

  2. うちの大学でもメールがまわってきました
    でも世間一般に向けてのアナウンスは十分ではないような…
    去年に一回夜のニュースでみましたよ

  3. >三浦さん、h175さん

    大学からのメールかあ、と思って過去のメールを検索してみましたが、1件もひっかりませんでした。。
    うちの大学では掲示板にでも書いてあったのかもしれません。

    あと、僕がほとんどテレビを見ないのでそれで知らないだけかとも思ってたんですけど

    >去年に一回夜のニュースでみましたよ

    という程度のアナウンスなんですね。
    来週から空港でもめたりしたら、ようやく一斉に報道されるのかもしれませんね。

  4. ハワイで研究会…ひょっとして『すばる望遠鏡』に行かれるのですか!?
    違う時でもお土産話載せて下さい~。

  5. >もちづきさん

    今回はすばる望遠鏡には行きませんが、一応すばる関係の研究会です。
    山には登らないので、そんなに土産話は無いかもしれませんが(汗)当日の様子は写真に撮ってまたブログで公開しますね♪

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA