内容についてとやかく言う前に、まずは目次に並べられている20の論点を書き出してみましょう。
[tmkm-amazon]416660595X[/tmkm-amazon]
論点1 amazon – アマゾンが日本のオンラインショッピングを制覇する
論点2 Recommendation – お勧め(レコメンデーション)とソーシャル(人間関係)が融合していく
論点3 行動ターゲティング — 行動分析型広告は加熱し、ついに危うい局面へ
論点4 仮想通貨 — 電子マネーはリアル社会をバーチャルに引きずり込むインターネット業界
論点5 Google — グーグルvs.マイクロソフト 覇権争いの最終決着
論点6 Platform — 携帯電話キャリアは周辺ビジネスを食い荒らしていく
論点7 Venture — 日本のネットベンチャーの世代交代が加速する
論点8 Monetize — ウェブ2.0で本当に金を儲ける方法メディアとインターネット
論点9 YouTube — ユーチューブは「ネタ視聴」というパンドラの箱を開いた
論点10 動画 — 動画と広告をマッチングするビジネスの台頭
論点11 TV — 日本のテレビビジネスはまもなく崩壊する
論点12 番組ネット配信 — NHKが通信と放送の壁をぶち壊す
論点13 雑誌 — 雑誌とインターネットはマジックミドルで戦う
論点14 新聞 — 新聞は非営利事業として生き残るしかないコミュニケーションとインターネット
論点15 Second Life — セカンドライフバブルの崩壊する時
論点16 ネット下流 — 携帯電話インターネット層は新たな「下流」の出現
論点17 Twitter — 「つながり」に純化するコミュニケーションの登場
論点18 Respect — 「リスペクト」が無料経済を収益化する未来とインターネット
論点19 リアル世界 — 検索テクノロジーが人々の暮らしを覆い尽くす
論点20 Wikinomics — 集合知ウィキノミクスが新たな産業を生み出す
この目次を眺めた時点で、本書を読む価値のうち50%は押さえたことになります(笑
あとは残りの50%を手に入れるために買うかどうか、ですね。
本書ではひとつの論点について数ページで語っている(というか20個も論点出しちゃったから数ページしか語れない)ので、ひとつひとつはちょっとした長めのブログ記事を読む感覚です。
これをよしとするかどうか、意見の分かれるところかと思います。
普段からIT関連のブログや記事を読んで「ネット未来地図」を描いている人であれば、目次を眺めるだけで十分かもしれませんね。
ただ、佐々木俊尚さんがいま何に注目しているか、それに対してざっくりとどのような判断をしているか、短時間でネット界全体を鳥瞰できるのはありがたいところ。
とりあえず買ってみてサクッと読むのが正しい使用法でしょうか。
いずれにしても変化の激しい世界についての未来地図なので、気になる人はいますぐに買っていますぐに読みましょう。
☆他の人の記事も読む☆
404 Blog Not Found
suadd blog
Leave a Reply