このブログで宣伝してきた『異星の踏査—「アポロ」から「はやぶさ」へ』展がスタートして、はや一週間がたちました。
さっそく展示会の様子や感想をブログに書いてくださった方がたくさんいましたので、まとめて紹介したいと思います。
会期:2007年10月20日(土)〜2007年12月26日(水)
休館日:月曜日(月曜が祝祭日の場合は火曜)
開館時間:10:00 – 17:00(入場は16:00まで)
会場:東京大学総合研究博物館(本郷キャンパス)
入場料無料(記念品交換券を希望される方はご連絡ください)
ホームページ:http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2007planetary_geology.html
###以下、感想を書いてくださったブログの紹介(順不同)###
・ [mardinho na Web] 「異星の踏査−『アポロ』から『はやぶさ』へ」at東京大学総合研究博物館
これを見ると「火星もなかなか捨てたものじゃない」という気になってくる。
・[東京散策ミュージアム] 東京大学総合研究博物館
いやー、こういうのって感動しますね。宇宙のロマン。
・[人生ご縁となりゆきで] 異星の踏査〜「アポロ」から「はやぶさ」へ
「人類の『目』が確かに火星にいる」という事実に気圧される思いがするんだ。
・[実録!?横浜の生臭BOZUさん(笑)] 「東大一直線」の巻
きっと、標本の大きさ以上に、大きな研究成果が、これからどんどん生まれてくるんでしょうね。
・[Jellyfishな毎日] 月の石と彗星のちり
これが宇宙空間にあったのかと思うと感慨深い。
・[私たちは何処から来て、何処へ向かうのか] ブログ移行。
授業や本で、言葉であれこれ言われるよりも、実際に目で見る方がインパクトが違う
・[P.leo 407SW] 宇宙のロマン Part2
ここに来て本物の標本を目にすると、TVなどで放映される「捕らわれた宇宙人」等よりも、本当のリアリティを感じます
######
ブログに感想を書いてくださったのに、探しきれなくて紹介できなかった方、ごめんなさい。
これからもぼちぼちブログ記事を拾って、みなさんの感想を読ませてもらいます。
さて、とりあえず今のところはなかなか好評のようですね。
惑星科学をやるものとしては嬉しい限りです。
今後もたくさんの方に来ていただいて、素敵な「体験」をみなさんと共有していきたいですね♪
Leave a Reply