講演会@唐津

僕の出身地でもある唐津で講演会を行ってきました。

午前中は出身校の唐津東高校で高校生向けの講演を、午後は今回の講演会を企画していただいた「からつ塾」で一般向けの講演を行いました。
それぞれ少しずつ内容を変えて話したので、両方の講演資料と参考サイト等を載せておきます。

 

*唐津東高校での講演資料*

 

*からつ塾での講演資料*

 

*参考サイト*

・系外惑星データベース
http://www.exoplanetkyoto.org

・京都大学 OCW
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja

・TED
https://www.ted.com
 【すごいプレゼン】TEDを初めて見る人におすすめの10本
https://matome.naver.jp/odai/2130899017379563201

・Coursera
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja
 Courseraの受講方法・使い方:MOOCsブログ
http://moocs.blog.jp/howtouse-coursera.html

・edX
https://www.edx.org
 edXの受講方法・使い方:MOOCsブログ
http://moocs.blog.jp/archives/edx-howtouse.html

 

*参考動画*

 

 

*参考図書*


理論屋さんと観測屋さんが、互いの得意分野を出し合って仕上げた一冊。クオリティ高いです。一般向けの書籍なので専門的な難しい内容はなるべくカットして書かれていますが、それでも系外惑星の理論と観測について最先端の話題はほぼ全て網羅されており、一通り勉強するのにはぴったりの本だと思います。天文に詳しくない方は、まずは本書から読んでみましょう。


日本におけるハビタブルプラネット研究の開拓者である阿部豊先生(僕の大学院時代の指導教官でもある)による、長年にわたるハビタブル関連研究の集大成。意外にも初めての一般向け書き下ろし本だそうです。最新の話題をわかりやすく学べるだけでなく、研究者がどのように「仮説」を立て、どのように「検証」し、どのように新しい「世界観」を作っていくのか、についても追体験できる貴重な一冊だと思います。


“Where are they?(宇宙人はいったいどこにいるんだい?)” 天才物理学者が問いかけた宇宙人問題「フェルミのパラドックス」に対して、宇宙論、物理学、生物学、数学、確率論から社会学、SF的想像力までを総動員し、50通りの視点から50通りの解答を示します。「宇宙人はいるのか?」という究極の疑問をオカズに、極上の思考実験をたっぷりと満喫してみてください。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA