「宇宙科学と大学」〜東大-JAXA学際理工学20周年記念公開シンポジウム〜

緊急宣伝。

明後日の月曜日に東大の安田講堂で以下の公開シンポジウムが開かれます。
参加費無料・事前登録不要です。

*****

東大-JAXA学際理工学20周年記念公開シンポジウム
「宇宙科学と大学」

日時:2007年11月26日(月) 9:30~17:20 (9:00開場)
場所:東京大学本郷キャンパス 安田講堂(地図
詳細:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/event/UT-JAXA/pc.html

Session 1(9:30-10:40)

9:30 はじめに
 井上一(JAXA宇宙科学研究本部長)
9:40 挨拶
 小宮山宏(東京大学総長)
9:50 挨拶
 立川敬二(JAXA理事長)
10:00 祝辞
10:15 大学共同利用と学際理工学
 西村 純(元宇宙科学研究所長)

Session 2(11:00-12:30)

11:00 JAXAの宇宙科学と学際理工学
 向井利典(JAXA統括チーフエンジニア)
11:20 東大における学際理工学
 岡村定矩(東京大学副学長)
11:40 JAXA他本部から見た学際理工学
 坂田公夫(JAXA総合技術研究本部長)
12:00 日本の宇宙開発体制と大学
 松尾弘毅(宇宙開発委員会委員長)
12:20 質疑応答

Session 3(13:30-15:20)

13:30 ビデオ上映
13:50 学際理学研究のハイライト(1):オーロラ、宇宙の嵐、宇宙プラズマ現象から大気の進化まで
 関華奈子(名古屋大学太陽地球環境研准教授)
14:10 学際理学研究のハイライト(2):宇宙から宇宙を探る
 中川貴雄(JAXA宇宙科学研究本部教授)
14:30 「はやぶさ」を創った人々-学際工学のハイライト-
 橋本樹明(JAXA宇宙科学研究本部教授)
14:50 大学院生にそこまで任せるのか?-内部と外部、双方から見た学際理工学-
 山川 宏(京都大学生存圏研究所教授)
15:10 質疑応答

Session 4(15:40-17:20)

15:40 ビデオレター
 土井隆雄(宇宙飛行士)
15:45 ロケット作りの現場から
 木内重基((株)アイ・エイチ・アイ・エアロスペース取締役)
16:05 衛星作りの現場から
 北出賢二(NEC宇宙システム部長)
16:25 組織と人間から見た宇宙開発-NASDAとISAS-
 松浦晋也(科学技術ジャーナリスト)
16:45 宇宙物理と素粒子物理における、大学と研究所の連携
 釜江常好(スタンフォード大学教授)
17:05 質疑応答
17:15 閉会の辞
 牧島一夫(東京大学理学系研究科教授)

司会:的川泰宣(JAXA技術参与)、横山広美(東京大学准教授)

*****

僕もたぶん参加します。
興味のある方、ぜひ一緒に行きましょう。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA